• 2021年(令和3年)2月1日に厚生労働省より有料職業紹介事業許可証が交付されました。
  • 2021年(令和3年)6月25日当協会は特定技能の登録支援機関として出入国在留管理庁長官の登録を受けました。
  • 2024年(令和6年)4月より、当協会事務所を文京区に移転する事になりました。

短期研修動向

本文 admin 2年前 (2024-03-22) 1071回閲覧

当協会から紹介した斉藤茂一先生がオンラインで大潤発に講演を行いました
   この度、中国アリババグループ傘下の大型スーパーマーケット「大潤発(RT-Mart」管理職研修講師の推薦依頼を受け、当協会から、日本レジャーサービス研究所の斉藤茂一所長を推薦し、2024年3月21日に東京と上海の「大潤発(RT-Mart」本部会場をオンラインで繋いで講演をして頂きました。
   斉藤所長にからは、大潤発(RT-Mart」の80名以上の管理職向けに「東京ディズニー・リゾート成功の秘密」と題して、企業価値を高める要素、顧客満足および従業員満足、企業理念の浸透、教育の仕組み作りなどを豊富な事例と理論について、講演していただきました。
   斉藤所長は東京ディズニー・リゾート創設時の一期生社員として20年以上勤務し、その豊富な経験や知識を生かして、日本や中国のレジャー施設の運営サービスのコンサルタントとして活躍しております。
   講演中には、「大潤発(RT-Mart」本部会場から度々大きな拍手が起きるなど、講演会は成功裏に終わりました。今回の講演会にご協力頂きました関係者の皆様に、厚く感謝いたします。


中国内モンゴルから蒙泰集団訪日団を受入れました
   2023年5月2日、蒙泰集団の奥鳳廷董事長が率いる訪日団一行9名は、群馬県の農園を訪れ、日本の先進的な農業技術を見学し、農業分野の専門家らと交流を行いました。


中国アリババ集団盒馬鮮生訪日研修視察団を受入れました
   当協会は、2023年4月16日より一週間の日程で、 中国アリババ集団盒馬鮮生の本部及び各地方の責任者ら十名の研修・視察団を受入れました。当該視察団は、日本のスーパーマーケット業界や物流関連会社等を訪問し、専門家による講座も交えて実りある研修を行いました。


中国奥海グループ訪日研修団を受入れました
   2023年3月7日、奥海グループの陳建華総裁一行は、株式会社マキタ様を訪問し、コロナ以来初めて対面での交流が行われました。